目次
離婚したい人
離婚事件に対する想い
皆さんは、どのような場合に弁護士に依頼する必要があると思いますか?
相手からできるだけ沢山お金を取りたいとき
相手と徹底的に戦いたい、相手に勝ちたいとき
と思う方もいます。
では、相手と争いたくないとき、できるだけ穏便に円満に解決したいときは弁護士に依頼しないほうがよいのでしょうか?
実は、そんなことはありません。弁護士に依頼したからと言って、徹底的に争わなければならないわけでも、円満な解決ができなくなるわけでもありません。多くの方が、できれば当事者同士で話し合いで解決したい、争いごとを長く抱えていたくないと思っています。
ただ、どうしても、お互いに感情的になってしまったり、法的な知識や交渉の経験がないことで、 何が妥当な解決か分からず、当事者だけでは話がうまく進められないことがよくあります。そのような場合でも、
弁護士が依頼を受けて交渉することで、
「法的に妥当な落とし所が見つかり、当事者双方にとって納得できる解決」に繋がります。
また、私は特に女性の依頼者の気持ちに寄り添い、法的な視点のみに偏ることなく、『依頼者がその後の人生をよりよく生きていくためにどんな選択をすべきか』という視点で、事件の解決をサポートすることを大切にしています。 あなたの人生にとって、重大な決断になるからこそ、納得できる解決に導いてくれる信頼できる弁護士に出会って欲しいと願っています。
できること
1協議離婚の代理人
依頼者の話を聞いて、法的な論点を整理し、依頼者の希望に沿う解決に繋がるよう、法的根拠をもって相手方と離婚条件に関する交渉を行います。 解決までにかかる時間は、相手方の対応により異なりますが、早くて4か月から長くて1年ほどの見込みです。
離婚条件が合意できたら、必要に応じて、強制執行力のある公正証書の作成まで行います。
2 離婚調停の代理人
代理人として依頼者と一緒に離婚調停に出席します。
調停は、弁護士に依頼しなくても、当事者だけでもできますが、相手の申し出を受けるかどうかその場で判断するだけの知識がなかったり、 裁判所に言われてことの適否が判断できず不安になることも多くあります。そのような場合、弁護士が同席していることで、その場で判断できることが増え、自信を持って発言、決断することができます。
また、裁判所の調停委員や調査官、裁判官などと対等に話をすることができるため効率よく調停を進めることができるのが弁護士に依頼する最大のメリットです。
離婚調停にかかる期間は、相手の対応や争点の数にもよりますが、平均して6か月から10か月程度です。
3 離婚訴訟
離婚調停で話し合いがつかず、調停が不成立になった場合、離婚するためには訴訟が必要になります。
訴訟で争って離婚することは、デメリットが多いため、積極的にはお受けしていませんが、依頼者とよく話し合った上で、訴訟が最適な選択であると 判断した場合は、代理人として離婚訴訟に対応することもできます。
解決事例とお客様の声
【離婚・財産分与・面会交流が争点の事例】
50代女性
【調停離婚】
依頼する前どのようなことに困っていましたか?
主人からの、暴言と暴力。特に子どもの教育に関することが多かった。
依頼してどうなりましたか?
調停後、親権をとり離婚した。
依頼してよかったのはどのようなことですか?
自分が置かれていた環境が、正常では無いことを知ることができた。家庭にしがみつくことしか考えられなかった自分が、前に一歩踏み出すことができた。
仙頭弁護士はどんな人ですか?
相談者の話をしっかりと聞き、寄り添うだけではなく的確なアドバイスをもらえる存在。子どもを持つ親の目線でも考えてもらえるので、話しがとてもしやすい。
相談しようか迷っている方に向けて、メッセージがあればお願いします。
1人で抱え込まずに、まずは話してみることから始めてみて欲しい。弁護士さんと聞くととてもハードルが高い気がしますが、一歩踏み出してみれば、また今と違った答えが見つかると思います。正解はないかもしれませんが、今日とは違う明日が見つかるかも。
【離婚・養育費・財産分与が争点の事例】
40代女性
【協議離婚】
依頼する前どのようなことに困っていましたか?
夫のモラハラでPTSDになってしまい医師から離婚を勧められましたが、夫と話し合いができない状況だったのでどのように進めたらいいか悩んでいました。また、離婚後の生活の不安が大きくわからない事だらけで困っていました。
依頼してどうなりましたか?
わからない事や疑問に感じでいる事、また離婚後の生活への不安な気持ちも先生の方から詳しく説明して下さったおかげで気持ちがかなり楽になりました。
依頼してよかったのはどのようなことですか?
離婚は大変な事で精神的な負担も大きいですが、先生がすべて対応して下さったので本当に精神的な負担は少なく先生にお任せすればすべて上手くいったので本当に心強かったです。
仙頭弁護士はどんな人ですか?
第一印象はとてもさっぱりしたクールな印象で、女性に対して失礼ではありますがカッコいい!と思ってしまいました。とにかく、私が疑問に感じでいる事を相談する前に先生の方からお話ししてくれて、いつもすごい!と思っていました。また、わからないことはすべて先生がして下さるので、何も心配しなくていいし頼りになる素敵な先生です。それ以上にとても愛情深くあたたかい先生で、同じ女性で母親でもありますが先生の事は尊敬しています。
相談しようか迷っている方に向けて、メッセージがあればお願いします。
弁護士の先生ということで最初は緊張するかと思いますが、先生は本当に頼りになります。困っている事は一人で考えていても何も解決しないと思いますが、先生に相談することできっと解決への道が開けると思います。私は先生のおかげで今とても幸せです。先生と出会えて本当に良かったと思っています。
【親権・面会交流が争点の事例】
30代女性
【調停離婚】
依頼する前どのようなことに困っていましたか?
夫との関係が悪化し、離婚を検討していました。夫は子どもたちの親権についても争う姿勢でした。夫の両親と敷地内同居でしたが、子どもたちの生活環境を変えたくないため、別居についてはどのようにすべきか悩んでいました。
依頼してどうなりましたか?
4か月で調停で離婚が成立し、親権も取得できました。また、子どもたちの転園の時期を年度末に合わせたいという希望を相手に伝え、離婚後も敷地内で別居する形で子どもたちと元の家に住み続けることができるよう相手と交渉してくださいました。また、面会交流についても沢山アドバイスをいただきました。別居後、一年は面会交流支援センターの援助を受けながら面会をすることが決まりました。
依頼してよかったのはどのようなことですか?
同じ母親目線で問題解決に向けて一緒に考えてくださったことです。孤独な闘いの中、とても心強かったです。
仙頭弁護士はどんな人ですか?
最初はクールなイメージでしたが、調停の待ち時間には気さくに話しかけてくださり、私の心の状態を適宜心配してくださいました。強い味方になってくれる方です。
料金
費用の目安は以下のとおりです。
正式には,ご相談を伺った上で事案ごとに決めさせていただきます。
1)協議離婚
着手金40〜50万円(税別) 報酬金40〜50万円(税別)
(期間は10か月が目安。それ以上の期間になる場合追加料金をいただきます)
相手から財産分与や慰謝料などの金銭を受け取った場合は,その金額に対する10~16%の報酬を追加でいただきます。
2)調停離婚
着手金30〜50万円(税別) 報酬金30〜50万円(税別)
(期間は10か月,6回の期日まで。それ以上の期間になる場合,1回の期日ごとに3万3000円の追加料金をいただきます)
相手から財産分与や慰謝料などの金銭を受け取った場合は、
その金額に対する10~16%の報酬を追加でいただきます。
面会交流調停,婚姻費用分担請求調停を申立てる場合、あるいは申立てられて代理人になる場合、
10万円~20万円(税別)の追加手数料をいただきます。
親権に争いがあるケースで親権を獲得した場合、
追加報酬として30万円(税別)をいただきます。
夫婦関係を修復したい人
しあわせ夫婦脳を作る夫婦関係改善コンサルティング
このコンサルティングでは、円満な夫婦関係を築くコツを熟知している弁護士が、「一人の時間もパートナーとの時間も楽しめる」しあわせ夫婦脳へとあなたを導きます。
私は弁護士になって15年、数百件の離婚相談を受けてきました。 その中でいつも感じていたことがあります。 「離婚しなくてもいい夫婦が沢山離婚している 」ということです。
DVやモラハラなどで、自分の身の安全が守られていなかったり、自分や子どもが精神を病んでしまうような環境にいる場合、 もちろん離婚が必要なケースもあります。
しかし、多くの夫婦は互いに思いはあるのに、産後がきっかけでコミュニケーションがすれ違い 相手の思いを受け取ることができなくなって、疲弊し、修復に向けた意欲を持てなくなっています。
男女のコミュニケーションの違いを理解すること、自分が求めていることを理解すること、相手の個性を理解することでコミュニケーションが変わり、夫婦関係は劇的に改善します。
コンサルティングで期待できること
このような方にオススメです
♦もう離婚しかないのかな?と思っている方
♦このままだと離婚しかないけど、今すぐは離婚できないから、子どもが大きくなったら離婚しようと考えている方
♦関係が冷め切っていたので、離婚でも仕方ないかなと思っていたけど、いざ相手から離婚を求められたときになって、修復の道はないものかと迷い始めた方
♦夫の不貞相手に慰謝料を請求し、別れさせたいと考えている方
離婚になった場合の法的なアドバイスも含め、関係を修復するために、あなたにできることは沢山あります。
あなたが自分の人生を自分で選択できるよう、心理面を中心にサポートします。
このような方には向いていません
♦弁護士に相手を説得して欲しい人
♦夫婦関係が破綻しかかった原因が相手だけにあると思っている
♦状況を変えたいけど、自分から行動する気持ちのない人
解決事例とお客様の声
40代女性
【夫婦関係修復】
依頼する前どのようなことに困っていましたか?
夫とは結婚してから喧嘩がたえず、家庭内別居の状態だったため、離婚してもいいかなと考えてはいました。しかし、喧嘩が発端で夫が出て別居になり、その直後に夫の弁護士から離婚調停を申し立てる内容の書類が送られてきた時、急に離婚が現実になりました。結婚生活を振り返ると、私のわがままや思いやりのなさでこうなってしまったのかと反省し、関係修復したいと願いました。しかし、夫とは、自由に話す機会もなくなり離婚調停の期日が迫る中、法律の知識もなく離婚に応じることになるのかと悩んでいました。
依頼してどうなりましたか?
離婚調停は、3回で不成立に終わりました。その後も先生に夫との状況を聞いてもらっていました。最終調停から3ヶ月ほど経過した頃、関係修復に向けての公正証書の作成を先生にお願いし、その内容を夫に受け入れてもらえて、離婚を回避することができ、今は夫と穏やかに過ごせています。
依頼してよかったのはどのようなことですか?
仙頭先生に依頼してよかったと一番思うことは、『自分の人生、自分で決められる』と実感できたことです。夫婦の一方が離婚を希望しているのに、応じないことが理解できないとか、修復できるわけがないなどと周囲から言われ続けられている中、仙頭先生だけが「難しいと分かっていても、修復したいと決めたのでしょう。」と私の意思を尊重してくれて、法律以外からも精神的に助けられました。
仙頭弁護士はどんな人ですか?
凛とした女性です。賢く頼もしく、自分に自信を持っているように思いました。かと言って、親しみやすい雰囲気で話しやすい方です。
相談しようか迷っている方に向けて、メッセージがあればお願いします。
迷っているのでしたら、相談したほうが良いと思います。私もそうでした。私の場合、夫から価値観の相違を理由に離婚調停を申し立てられ、インターネットで色々検索したら、離婚事由がない場合は弁護士を立てなくても離婚を回避できるとありました。お金が必要になることなので依頼するか迷いました。でも、私は途中諦めかけた時に、仙頭先生が常に私の意思を尊重し、意見や色んな提案をしてもらえたお陰で、夫との穏やかな生活を送ることができるようになりました。仙頭先生に依頼して良かったと思っています。常に自分の味方でいてくれる人の存在は必要だと感じました。
50代女性
【夫婦関係】
相談する前どのようなことに困っていましたか?
夫から離婚したいと言われて、別居期間も長くなる中で、離婚に踏み切れず、自分がこれからどうしていくべきか、決められずにいました。
カウンセリングを受けてどうなりましたか?
すごく私にぴったりなアドバイスを沢山もらえて、今ピッタリな言葉を沢山もらえたと思います。離婚を決める前の私自身の取り組みを明確にしてくれてありがとうございました。なんだか目の前の霧が晴れてきたような、これからもっと晴れていくような気持ちになりました。先生のこれまでの何千人と相談に乗ってこられた経験とこれまでの学びがミックスされて、その人に必要なアドバイスをされているのだなと思いました。仙頭先生に相談してよかったです。
内容と料金
①体験カウンセリング(60分 1万6500円)
まずは、体験カウンセリングにお申込みください。ご本人の悩みをお聞きし、現状を確認します。
また、このコンサルティングでできることと具体的な内容を資料を示しながら説明します。
コンサルティングの内容に納得した場合は 3か月コースもしくは6か月コースにお申込みください。
②コンサルティング(3か月プラン、6か月プラン)
理想の夫婦関係を作るための目標を決め、具体的な行動ができるようサポートします。
メニュー | 回数 | 費用 |
単発カウンセリング | 1回 90分 | 3万円(税別) |
3か月プラン | 月2回 | 合計18万円(月々 6万円)(税別) |
6か月プラン | 月1回 | 合計18万円(月々 3万円)(税別) |
【方法】 事務所での対面面談もしくはZOOM
離婚調停を起こされている方へ
離婚調停の代理人となって、調停に出席し、夫婦関係の修復に向けたサポートを行います。
着手金30万円(税別)・・・6回までの調停への出席と6回分のカウンセリングが含まれています。
調停が不成立になる場合は、調停の回数は3回程度が目安です。 調停期日の出席のみの依頼は受けていません。
離婚が回避でき、婚姻関係継続が決まった場合・・・報酬金30万円(税別)
夫婦カウンセラーによるカウンセリングのご案内
【夫婦カウンセラー】
二宮泰代
夫婦カウンセラー 二宮泰代によるカウンセリング(初回90分 16500円)もご利用いただけます。
詳しくは、せんとう事務所までお問い合わせください。